ホーム>フジヤ商事法務FP事務所ブログ

フジヤ商事法務FP事務所ブログ

月次支援金の再度お知らせします

4月29日の当事務所ブログでご案内した『月次支援金』ですが、一時支援金の確認に来られた方にお聞きすると殆どの方がご存じありませんでした。再掲しますのでご自身が対象になるのご確認してください。 こちら>>> …
>記事本文を読む

令和2年の労働災害発生状況

◆死亡者数は3年連続過去最少、休業4日以上の死傷者数は増加 厚生労働省が公表した令和2年の労働災害発生状況の取りまとめによれば、令和2年(1月~12月)の労働災害による死亡者数(以下「死亡者数」)は802人(前年比43人・5.1%減)と、3年連続で過去最少となりました。一方、休業4日以上の死傷者数(以下「死傷者数」という)は131,156人(前年比5,545人・4.4%増)と平成14年以降で最多と…
>記事本文を読む

コロナ禍の交通事故発生状況

◆令和2年の交通事故発生状況 警察庁「令和2年における交通事故の発生状況等について」(令和3年2月18日発表)によれば、令和2年の全国の交通事故死者数は2,839人で、前年より376人減少し、統計を始めた昭和23年以降、最少となりました。また、重傷者数も、前年より減少しています(27,774人、前年比-4,251人)。その背景には、令和2年4月7日から発出されていた緊急事態宣言を受け、外出自粛等に…
>記事本文を読む

経産省コロナ関連支援策

一時支援金の登録確認機関の業務をしていますと、期限が迫ってきた今の時期に初めて知ったという声を聞きます。 少しでも情報収集のお役に立てれば・・・・ 経産省WEBサイト>>> PDFファイル>>> …
>記事本文を読む

一時支援金に続き「月次支援金」の申請が開始されます

2021年の4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置の影響緩和に係る月次支援金の事業概要が経産省(中小企業庁)より発表されました。 事業内容はこちら>>> …
>記事本文を読む

4~7月は「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーン

毎年この時期になりますと、厚生労働省では全国の学生等を対象として、4月から7月までの間自らの労働条件の確認を促すことなどを目的としたキャンペーンを実施しています。この時期新たにアルバイトを始める学生等は多く、いわゆる「ブラックバイト」等に悩まされないよう周知・啓蒙するものです。 ◆この機会に事業主も確認を  重点的に呼びかけられているのは、以下の事項です。 ① 労働条件の明示がされているか ② 学…
>記事本文を読む

36協定届が新しくなりました

4月から新様式となっています。旧様式も使えますが監督署窓口で追加書類が必要となります(監督署でもらえます)。 労働組合がない事業所では労働者の過半数代表者を選出しますが、この選出方法や過半数代表者の役職によってはこの協定が無効となるケースが多くありました。今回チェックボックスが入ることで正しい選出方法等の確認が容易になります。 チラシ>> …
>記事本文を読む

一時支援金登録確認機関

当事務所は一時支援金の登録確認機関となっております。お気軽にご依頼ください。費用は頂戴しますが、安価な設定となっていますのでご心配の場合メール等でご照会くださればご返事します。 こちら>>> …
>記事本文を読む

在宅勤務に関する調査結果

愛知県経営者協会は「在宅勤務の実施と諸費用の支給に関わる調査」を実施しその結果を公表しています。協会会員861社を対象に、回答数は273社(回答率31.7%)の結果となります。 ★在宅勤務制度の有無  ・コロナ前から制度がある・・・12.1%   ・コロナをキッカケに制度を作った・・・26.4% ★在宅勤務の実施状況  ・現在(2月)実施中の企業・・・63.6%(昨年7月時点では65.1%)  ・…
>記事本文を読む

4月1日から労災保険の特別加入の対象範囲が拡大されます

◆新たに3業種が加入の対象に 労災保険は、通常は企業で雇用されている労働者が補償の対象ですが、災害の発生状況の多い個人事業主に対して加入が認められている労災保険特別加入制度があります。現在、中小事業主や建設業の一人親方、農林漁業の従事者、海外派遣者などが特別加入の対象ですが、4月1日からその対象範囲が拡大されることになります。 新たに対象となるのは以下の業種です。 ・芸能従事者…&h…
>記事本文を読む
ページ上部へ