ホーム>相談事例

相談事例

相続登記について

相続の相談を受ける際に必ず聞かれる項目が相続税に関することと不動産の名義変更(相続登記の方法)についてです。 特に相続登記は馴染みが薄く少し調べたくらいではピンとこない方が多いようです。登記はご本人が行うか司法書士が 独占業務となっているので、当事務所では書き方のアドバイスを無料で行い、申請書以外の必要書類を行政書士の業務と して受任します。 必要書類は添付の通りです。原則法務局へ電話をして予約を…
>記事本文を読む

最低賃金制度

制度全般についてよく質問を受けますが、香川県労働局が分かりやすく整理されていましたので引用します。   >>詳しくはこちら …
>記事本文を読む

遺言書を作成した方がいいの?

今日のご相談は、長男・次男と同居中の66歳の未亡人の方。ご主人の相続では、土地/建物を長男と2分の1ずつ共有。 今回自分が死んだら自分の持ち分を次男へ相続させたいが遺言書を作成しなければいけないか?、法律上そんな決まりがあるのか? というものでした。 遺言書を作成した場合でも、遺留分という固有の相続権があることを説明。長男と次男で相続がこじれた場合は遺言通りに行かない こともあるとご説明。よくよく…
>記事本文を読む

当て逃げ事故

相談者がバイクで走行中に車と接触して転倒。車は逃げ去り不明というご相談です。 幸いにも、相談者は打撲などで大きなケガではなく現在通院中との事です。 自賠責保険と同程度の補償となっている政府の保障事業という被害者救済制度を ご紹介しました。当事務所で継続相談や請求書類の作成ができるのですが、 捻挫打撲事案は保険金として受け取れる額が多くないので費用対効果の説明をし ご検討いただくことになりました。 …
>記事本文を読む

台風で車の保険は?

大きな台風で車が水没したり・横転したりする場面をテレビで見ますが保険の補償はどうなるのでしょうか?という質問をあちこちで受けます。 ①車両保険は地震・噴火や津波の場合はダメですが、台風による高潮や水没(洪水)はお支払いの対象です 横断知識として。 ②対人・対物はお支払い出来ない場合に「台風、洪水または高潮」と書かれておりお支払いの対象外です。 …
>記事本文を読む
ページ上部へ