ホーム>フジヤ商事法務FP事務所ブログ>2018年10月

2018年10月

労働者からの申告事案

 労働者が事業場における労働基準関係法令違反に関する事実を労働基準監督署に通告することを『申告』と言いますが、このほど北海道労働局が申告事案の概要について取りまとめ公表しました。申告件数は、平成25年以降、年間1,700件以上となっています。また、賃金不払が申告事 項の約8割を占め、これに解雇を加えると約9割を占めています。下記に事案を紹介します。   ①監督指導事例 賃⾦不払…
>記事本文を読む

有給休暇の時季指定義務

2019年4月1日から適用となる年5日の有給休暇取得の義務化。最近ちらほらと質問を受けるようになりましたのでこのブログでもご紹介致します。 中小企業からは、人が少ないのにそんな対応は難しいというご意見や、義務違反はどうやって把握するのか?などの疑問が出ています。法令遵守は確かに 中小零細企業にとって対応が厳しい現実もありますが、これを逆手にとって会社の業務の効率化や働き方を見直すキッカケにしましょ…
>記事本文を読む

従業員が特に望む福利厚生とは?②

◆会社の福利厚生制度への満足度 従業員が会社の福利厚生制度に満足しているかどうかについては、「どちらともいえない」(49.4%)、「満足+やや満足」(24.4%)、「やや不満足+不満足」 (23.9%)と、「どちらともいえない」が半数近くを占めました。男女別では大きな差は見られませんでした。就業形態別では、「パート・アルバイト」および 「契約社員」で「どちらともいえない」の割合が高く、「嘱託」で「…
>記事本文を読む

従業員が特に望む福利厚生とは?①

~企業における福利厚生施策の実態に関する調査から 労働政策研究・研修機構(JILPT)から、「企業における福利厚生施策の実態に関する調査」の結果が公表されています。会社の福利厚生施策に対する従業員の満足度や、今後会社に望む福利厚生施策を中心に見てみます。 ◆福利厚生制度・施策の目的 福利厚生制度・施策の目的としては、「従業員の仕事に対する意欲の向上」(60.1%)が最も高く、「従業員の定着」(58…
>記事本文を読む
ページ上部へ