横断歩道等における歩行者等の優先
先日テレビを見てますと、信号機の無い交差点にカメラを設置し、
歩行者を見ながらも止まることなく走り去る車がどのくらいか、
またその車が交差点通過後に止まった場合、追いかけて行って
何で止まらなかったのかなど詰問的にインタビューしていました。
道交法の条文を見てみますと
『第38条
車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に
接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の
前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)が
ないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が
設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することが
できるような速度で進行しなければならない。この場合において、横断歩道等によりその
進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の
直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。』
(簡単に言いますと)
明らかに人などが居ない場合以外は徐行(すぐ止まれる速度)、人が横断中や横断しようと
している時は一旦停止しなさい・・・・ということですね。
日常的には、横断歩道と車の距離やその時の歩行者の立ち位置などによって
臨機応変に対応するので、法律文章通りには出来ないのが実情かも知れません。
横断している時や明らかに横断しようとしている時は殆どの方が停止すると思います。
インタビューの攻め方はとにかく何で止まらなかったのですか?って感じで突っ込んで
ましたから、ちょっとテレビも行き過ぎだなぁ・・・って感想を持ちました。
歩行者の方も、優先という気持ちを強く持たず車との距離によっては一呼吸おいて
待つことも事故防止には大切ですね。
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.fujiya-shouji.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/130